うんちは何を語る?

第二の脳といわれる腸と人の体のかかわりについて、興味本位に書きつづります。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

うんちとおしっっこって同時に・・・

うんちしたい・・・、おしっこしたい・・・というのは、人が毎日必ず感じる感覚です。 当たり前といえば当たり前のこの感覚、人の体内でどのようにして感じるのかというと、うんちの場合は大腸の末端にある直腸に便が溜まると内部の圧力が高まり、そのことが…

うんちやおならが出なくなったら一大事!

最近では、アイドルグープ関ジャニ∞の大倉くんや落語の桂歌丸師匠が患ったことで耳にする機会も多い腸閉塞という病気。 簡単に言うと、うんちやおならを出したくても出せない、とても苦しい病気です。

アレルギーと腸内環境の関係

近年、日本人は世界でも類を見ないほどのアレルギー体質になっています。 その原因として、食生活を中心とした生活習慣の急激な変化が日本人の腸内環境を悪化させ、さまざまな弊害を招いていると考えられています。

〇〇を食って腸内パワーをアップせよ!

猛暑、酷暑の日が続いて、食欲が減退している人もいるかもしれませんね。 「そんなときは、素麺や冷やし中華が一番!」という気持ちもわかりますが、今日は昔ながらの日本食の話です。

そもそも過敏性腸症候群ってなんだ?

このところ本ブログでは下痢の話題を続けていますが、その中に毎回綴る「過敏性腸症候群」という文字があります。 過去記事内で何度か、慢性下痢の約70%は過敏性腸症候群が原因だとお伝えしましたが、今回はこの過敏性腸症候群ってなんなの?って話です。

慢性下痢には〇〇が効く

本来、慢性下痢の基本的対処法は、生活習慣を見直すことが一番の特効薬です・・・などというと、「そんな事は、いまさら言われなくても分かっているんだよ!」という怒号が聞こえてきそうですが・・・(汗)

うんちが泣いている?慢性下痢の意外な正体とは

本ブログではこのところ、ずっと下痢の話題を書かせていただいています。 下痢が長く続くと、肉体的な負担だけではなく、「もしかして他の病気が原因では」と不安が募ってしまいますよね。 特に夏は、下痢に悩む人が多いので、「下痢特集」って感じです(笑)

夏は何気に下痢をする

暦の上では「立秋」を過ぎて、季節は「秋」ですが、現実には夏真っ盛りの今日この頃。 猛暑でバテぎみ・・・ 冷えて体がだるい・・・ 等々、体調を崩している人もいるかもしれません。

下痢とヨーグルトの意外な関係

これまで、このブログでも散々お伝えしてきた通り、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌をたくさん含んでいるヨーグルトは、間違いなく「お腹の調子を整える食べ物」です・・・が、その一方で、「食べたら下痢になった」と聞いたこともあります。

オナラのにおいの話

うんちやおしっこの排泄は、人が生きていく上で必要不可欠な生理現象です。 食事して栄養素を取り込んだ後の残りカスを排泄することが、人の生命活動の基礎と言ってもよいでしょう。